カテゴリ
全体 ☆MOUNTAIN★ ★ABROAD☆ ☆BOOK★ ★MOVIE☆ ☆FAVORITES★ ★PLACE TO GO☆ ☆STUDY★ ★LIVING☆ ☆GOURMET★ ★PREPARATION☆ ☆OTHERS★ 以前の記事
最新のトラックバック
タグ
お気に入りなど
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2006年 04月 02日
![]() ■
[PR]
▲
by hrnhnk
| 2006-04-02 22:24
| ☆GOURMET★
2006年 04月 02日
![]() ■
[PR]
▲
by hrnhnk
| 2006-04-02 01:09
| ☆GOURMET★
2006年 01月 20日
金曜日は、同じ部署の同僚と、以前、上司のような存在だった人をお誘いして、新橋のお寿司やさん「うお倉」へ。ネットにもぜんぜん載っていない、細い道を一本入ったところにあるお店で、人から聞いていなかったら、絶対入れない外観。
2階のお座敷個室に案内されて、すっかり旅館でくつろぎ気分。前菜から充実していて、最後に出てくるにぎりまで、たくさん楽しませてもらって、なのにとてもお得な値段。 部署のことをなつかしがっていた先輩の話を聞いて、ああ、私も留学決まったら、そんなふうに思いをはせるのかなあ、なんて、先取りしてなつかしさを共有してしまった。その人がいないで仕事がまわるなんて、想像できなかったのに、新しい人もたくさん入って、わずか半年でずいぶん違う組織になっている気がする。近くにいないからこそ、客観的な判断が聞けたりして、楽しくてためになった。やっぱりたまには違う人と飲むのって、いいな。 ■
[PR]
▲
by hrnhnk
| 2006-01-20 23:58
| ☆GOURMET★
2006年 01月 13日
![]() 赤のスパークリングワインや、リヨンという豚肉の煮込みがおいしかった。途中から、友達の会社の先輩(私と同じ年くらいの子どもがいる大先輩)も加わり、博学に富んだ方だったので、楽しく過ごす。 友達にも、もう申し込んだのだったら、やれるだけやってみるべきでしょ、と激を入れられ、がんばろうと思った。 ■
[PR]
▲
by hrnhnk
| 2006-01-13 19:14
| ☆GOURMET★
2006年 01月 08日
![]() 日曜日の銀座のランチって、意外とお店がやっていなくて困るのだけれど、ここを知っていればちょっと心強い。また利用してみたい。 ■
[PR]
▲
by hrnhnk
| 2006-01-08 20:18
| ☆GOURMET★
2006年 01月 06日
なるべく毎日に近い形で、ささいなことでもブログに書いておきたいなー、と今年は誓いつつ、結局昨日も書けず。というわけで、とりあえず昨日の分・・・。
![]() 普段、ワインなら白、もしくはスパークリングが好きな私。というのも、赤ワインには何度か飲みすぎて痛い思いをした経験が・・・・なので、なんとなく避けていたけれど、今年の冬は赤のフルボディが妙に飲みたい気分。寒さが厳しいからかな。 ワインなんてまったく詳しくないけれど、白と比べると、赤は、値段による差があって、高いものはその分おいしい気がする。フランス・ランドックのV.D.P de Cotes de Thougue Cabernetというワインを2人で空ける。かなり好みの味だった。ちょっと大人な気分?お酒も量より質だなあ、と思いつつも、それに飽き足らず、白ワインまで手を出しちゃったけれどね・・・。 フォアグラ(写真)や豚の串、自家製プリンもおいしかったな。 いつものごとく、人生話に花を咲かせ、なんだか私も頑張らなきゃだなーという気になれた一夜だった。 ■
[PR]
▲
by hrnhnk
| 2006-01-06 23:34
| ☆GOURMET★
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||